カタヅケモニター!No3
さて、いよいよカタヅケ道場のモニターさんが終了しました!!
一ヶ月間、本当にお疲れ様でした(^^♪
毎日少しずつ、一歩ずつ、片付けの道を歩んだ結果、ここで紹介しているお二人のモニターさんも確実に成果を出してもらう事が出来て、本当に良かったです!
では、カタヅケ道場モニター最終報告です!!
まずは、Nさん。
彼女のカタヅケプロジェクト名は「運気UPプロジェクト」
もう一か所。
↑コチラはカタヅケ前の玄関収納。モノは少なめですが、スペースの無駄使いが目立ちます。
↑そしてカタヅケ後の玄関収納。だいぶ有意義に使用できるようになりました!
さて、今回のカタヅケで何よりも大事だったのが、
モノを減らす!
これでした。
僕はカタヅケのお話をする時には、必ず言います。
「モノを減らすように!」
と。
モノを減らす事。それは、自身にとっての適正な量のモノを所持する、と言う事です。
つまり、
「いらないモノは捨てちゃいなよ!」
と言う事。
たったこれだけです。
僕が、これからカタヅケ道場で指導していく、メインの内容もこの、
「モノを減らす」
事にあります。
これさえ、出来てしまえば、後はカタヅケなんて簡単なんですから!
それと、もうひとつのポイントとして、
今回のこのカタヅケは全て、Nさんが自分自身でやった。と、言う事です。
僕が実際にカタヅケをする事はありませんでした。
毎日少しずつ、でも、確実に、やり方さえ解れば。やる気さえ持続する事が出来れば!誰にだってカタヅケなんて出来るんです。
さて、次回はIさん。
どうなったのでしょうか???
LEAVE A REPLY