続ける事。
新年、明けましておめでとうございます!
もうすっかりお正月気分も抜けてしまいましたが、年始一発目のブログ更新なので、丁寧にご挨拶。
一歩いっぽだなぁ。
と、思う新年。
毎日毎日を、一歩いっぽ着実に歩んで行きたいと思う、新年です。
決めた事は決めた通りに。
たったそれだけの事が、出来ない事って本当に多いんです。
さて、話は全く変わりますが、我が家に「パキラ」がやって来ました。
今までずっと我が家の一角を緑に、照らしてくれていた「旧パキラ」は昨年の秋ごろに「旧」になってしまっていて、しばらくそのままだったんです。
そこで、すっかり葉が落ちて「棒」みたいになっている「旧パキラ」だとさみしすぎたので、年末の大片付け&模様替えを機に、「新パキラ」がやって来たのです。
「旧パキラ」と違ってこちらは葉がフサフサとしていて、元気そのものって感じ。
パキラは元々、とても生命力の強い植物で、めったに枯れる事もなく、室内で育てても失敗し難い植物です。
植物に関しての知識が皆無で、しかも飾るだけ飾ったら、後はほとんど放置して見向きもしなかった僕でも、「旧パキラ」と4年間共に過ごす事ができました。
我が家に新しくやって来た「新パキラ」。
2日ほど前に、新しい芽を付けました。
今、グングンと成長しています。
寒いのが苦手で、辛い時期に引っ越して来て。それでも、新しい葉を付けて、がんばって生きています。
葉が大きく育って、枯れて、落ちて。
また育って、枯れて、落ちて。
彼らはどこに行くでもなく、その繰り返しを、根が枯れてしまうまで、いつまでも繰り返します。
一歩いっぽだなぁ。
って、思います。
皆さまにとっても、この一年が、確実な何かに向かっての一歩となりますように。
LEAVE A REPLY